みちばた日誌

いまをぼちぼち生きる。

ただただ思ったことの詰め合わせ的な話。

◆頭が痛かったので頭痛薬を飲みましたところ、ものすごく効きました。お薬すごい。

 

◆うちの近所にバナナジュース屋さんができたそう。興味はあるけど、家でも作れるしたぶん行かないと思います。ばななぁ。

 

ウマ娘の確定ガチャ、水着マルゼンスキーが来てくれました。距離・バ場の適性幅がとても広くて、逃げウマゆえに育成もしやすいマルゼンさん。おっぱいも大きいし、自前のスキルも回復系が多く腐りづらい。固有スキルも発動条件が緩く、しかもおっぱいが大きい。おっぱいが、大きい。うれしい。

 

◆プライムビデオでNHKオンデマンドの動画が観たい。月初から月末までの月額制らしいので、9月入ったら1ヶ月使ってみようと思います。『魔改造の夜』がめちゃ気になってます。

 

◆カラーボックスにつっぱり棚をつけたら、収納スペースがいいかんじに増えてよかったです。ありがとう、アマゾンセール。

 

◆PayPayフリマで使える1,000円引きクーポンの期限がぼちぼち切れそう。使わないともったいないけど、いらないものを買うのも違うし…。このままだと手帳カバー買っちゃう。手帳使ってないのに。

 

Kindle版の『天体戦士サンレッド 完全版』が10巻まで無料になっとる!残りの巻も半額にはなってるけど…たぶんこっちもそのうち無料になりそうだし、ちょっと様子見ようかなぁ。

 

◆小腹満たしに食べたちくわがウマイ。冷蔵庫に入ってるとうれしい食材オブザイヤー。ちくわしか勝たん。

 

◆テレビでパラリンピックかけてると永遠に観ちゃう。初日は競泳の平泳ぎと車いすラグビーが個人的に激熱ポイントでした。しゅごい。

 

FANZAの夏セール、けっこうな数ほしい作品が安くなっていましたが金欠ゆえ我慢。脳が下半身に打ち勝った瞬間である。自分を誉めてあげたい。

 

ゴダイゴの『ガンダーラ』をビブラートかけまくって歌うのがマイブーム。自室に一人でいるとだいたい歌ってます。でもAメロの時点で歌詞が曖昧。響け、Indiaまで。

 

スーパー銭湯の優待券があったはずなんですが、どこを探しても見つからない。捨てちゃったかな、と半ば諦め気味ですが、いつも頭の片隅に優待券のことがあってモヤモヤ。

 

おしまい。

諸行無常でぴえんな話。

f:id:mojamonja:20210821071335j:image

朝、目覚めたらメガネが死んでた。これがいわゆるぴえん🥺ってやつでしょ?俺は詳しいんだ。

 

さすがに枕元にメガネ置きっぱにしたらこうなるよなぁ…。まぁ半年前にはすでに店員さんから買い換えを勧められる程度には使い込んでたし、いいタイミングだったということにしよう。うん。

 

そんなわけで今日はメガネを買いに行ってきます。5メガネ!!!!!では。

健康のことを考える話。

先日、友人とシャトルランをしました。20mを音楽に合わせて走る、あのシャトルランです。おそらく中学生ぶりでした。

 

結果は27回くらいでギブアップ。一緒に走った同い年の2人は50回オーバーだったので、彼らの半分くらいで音を上げた形になりましたが、個人的にはまぁまぁこんなもんだろうと。やや冷めた感じで結果を受け止めていました。

 

ただ痛感させられたのは、自分が病人の体になってしまっているということ。この2年、心を休めるためにベッドに根を張っていたことの影響がデータとしてハッキリ表れたなぁ…と。そんな気づきの機会となりました。

 

早急に体のリハビリを始める必要がある。シャトルランをきっかけにそう思わされたわけですが、その一方で「すぐに痩せなきゃ!」とは思わない自分もいたり。ちょっとこの辺の感情が複雑で、自分なりに整理をしてみようと思います。

 

うつの治療を始めて以来、今が最も精神的に安定していると自分では思っていて、比較的ニュートラルに物事を考えられるようになったきたと思います。そんな自分が「今自分に一番必要なことは何か?」と考えたとき、答えは「食べたいものを食べ、見たいものを見て、したいことをして、眠れるときに寝ること」でした。

 

病気に苦しんだ、特にこの1年ほどは、何に対しても空虚で、つまらなくて、どうでもいいと感じていました。毎日不安で、先のことばかりに気を取られて何にも手がつかなくて。文字通り地獄のような毎日でした。

 

そんな日々から脱してきたかな、と思い始めたのはここ2カ月くらいのこと。短時間とはいえアルバイトをシフト通りこなせるようになってきた。ハローワークで手続きをして失業手当をもらえるようになったり、カウンセリングをうけるようになったり。大学にも定期的に足を運んで研究を進められるようになったり。いろんな人の力を借りつつも、なんとか社会生活が成り立ち始めました。

 

そうすると不思議なもので、先が見えない事実はそれほど変わらないのに、なんとなく元気が出てきたような感じがして。そうすると「あそこのケーキが食べたい」とか「新聞に載ってたあの景色が見たい」とか、具体的な欲求が沸々と湧いてくるようになりました。

 

心が底に落ちていたときは、こういう湧き上がってくるものがほとんどありませんでした。ただ胃にものをいれて、漫然と見聞きし、何をやっても喜怒哀楽のどこにギアが入っているのかもわからず、気づけばまた朝になっている。

 

そんな日々を思うと、心に湧き上がるものがあるということはどんなに幸せだろう。そんな風に思いました。だから今は、そういう湧いてきたものにできるだけ素直に従って生きていたい、そう考えています。

 

今の私にとっての健康は、世間一般の健康とはやや趣が異なるかもしれません。すでに体重や体脂肪の値などはレッドゾーンに突入していますが、それらを標準値に戻すことよりも優先すべきことがある、少なくとも今の自分はそう思うのです。肉体の健康をひとまず後回しにしても、とにかく心の健康を維持する。本当はどちらも大切にしたいのですが、まだまだそこまでの余裕がないので…。

 

コロナ下になって2度目のお盆。幸いにも何人かの友人と直接話す機会が持てて、いい刺激をもらえました。三十路を目前に、みんなそれぞれの生き方で頑張ってるなぁ…と感じつつ。でも俺は俺で自分のペースでなんとかやってるよ、と内心つぶやきながら。そんなささやかだけど確かな自信をもって友人と話ができるようになったのは、我ながら大きな成長じゃないかと思います。

 

がっつり吐き出したところで、そろそろ筆を置こうかと思います。明日も自分のペースで。おやすみなさい。

今週のウマ娘の話。

この一週間ウマ娘熱がなんか高まり、せっせと育成をしておりました。完成したウチのランナーたちを紹介させてほしい。そんな記事です。

 

①青9URA4ゴルシ

f:id:mojamonja:20210816103122p:plainf:id:mojamonja:20210816103145p:plain

青因子9でURA持ちのゴルシです。自前でURA因子を継承元含め全員が抱えているという、待望の継承ウマ娘ができました。URA因子の☆はいまいちですが赤因子芝2は悪くないし、なにより白因子が豊富かつ優秀なのはけっこううれしい。この娘ができたことで育成の上振れが狙えるようになったのは非常に大きいです。ただ「追込系の因子も多いし、これで最強のナリタタイシンを…!」と意気込んでいたのですが、肝心のタイシンとの相性がそれほど良くなくて◎になる組み合わせが少ないという…^^;


②賢いタキオン

f:id:mojamonja:20210816124732p:plain

次回のレースイベント、レオ杯用に育成したスピード賢さ型アグネスタキオン。今のところ一番の上振れ個体です。どことなく器用貧乏感がありますが、スキル構成もよく、あわよくば一着を拾ってほしい要員。…ただテストプレイで走らせたところ、勝率スゴイ悪いんですよね…笑

f:id:mojamonja:20210816125235p:plainf:id:mojamonja:20210816125310p:plain

なお、因子もすごく強い。というか、継承が本命まである。

 

③完全適正ルドルフ

f:id:mojamonja:20210816125518p:plain

芝S中距離S先行S!バ場・距離・脚質オールSという驚異の会長です。でもステータスは完全に失敗、あと差しウマなので先行は死にステというお茶目さん。称号は「クイズ王」。タスキにして掛けといてほしい。ウチの会長はなぜかこんなんばっかりなのですが、一周してなんかもう愛おしいです。笑

 

今日からハーフアニバーサリーの無料ガチャ・石配布がスタートということで、引き続きウマ娘ハイの日々が続きそうです。ハーフアニバの追加キャラも今から楽しみ。ターボ師匠は…まだ先かな。笑

 

 

 

 

【追記】

f:id:mojamonja:20210816211024j:image

毎日ログインして石150個もらいましょう!

無料ガチャも忘れずに…。

最近食べたうまいもの備忘録の話。

先日、中学時代の友人と久しぶりに地元の居酒屋さんで飲みました。ご時世もあり短時間の飲み会でしたが、地元のおいしい地酒と新鮮な魚をかたわらに置いての楽しい時間を過ごせました。なかでも『日替わり白身魚のお刺身』と『煮穴子のにぎり』は絶品。さらに、帰り際に店長さんが「こんなときに来てくださったので…」と『鉄火巻き』をサービスで出してくれました。これがまたうまいのなんの…。最高でした。

 

その次の日、飲みに行った友人と『コメダ珈琲』でモーニング。『お伊勢さんの和紅茶 瑞(みずき)』のホットを注文。香りがよく、ポットでくるのに最後までちょうどいい渋み、宮内庁にも納められる茶葉という謳い文句も納得のおいしいお茶でした。最後の一杯はフレッシュを入れてミルクティーにしてみましたが、このフレッシュが普通のフレッシュよりもミルク感マシマシで、さらにグッとおいしくなりました。

 

あと初めて知ったんですが、コメダのモーニングってスゴイ。ドリンク1杯頼むと、無料でトーストがついてきて、ゆでたまご・たまごペースト・小倉あんの3種類から付け合わせも選べちゃう。豆乳ペーストを塗ってあんこをのせたトーストは至福。リモートワークの気分転換にすごいよさそうでまた行きたい。

 

さらに後日。家族で墓参りに行った帰り、三木市の洋食屋さん『洋食の太陽』さんで昼食。『とろふわたまごのオムライス』にチーズをトッピング。んまい。バターのきいたチキンライス、たまごを3つ4つ使ってるであろう半熟たまごのかけ布団、びろ~んと伸びるたっぷり入ったチーズ。これは洋食屋さんでしか食べられない味。童心にかえって楽しみました。

f:id:mojamonja:20210813115751j:plain

 

そしてその帰り道、稲美町にてなにやら繁盛しているお店を発見。どうやら『和菓子司 松葉堂』さんという和菓子屋さんのようで、その場でスマホで調べてみると、どうやら夏限定の水まんじゅうが有名とのこと。心惹かれて入店。

f:id:mojamonja:20210813120324j:plain

美しい…。これ一個100円しないってんだから良心的すぎる。あんこは上品な甘さでいくらでも食べられちゃう系、自分好みのあんでした。見た目の涼やかさも相まって、夏を感じられる素敵スイーツでございました。こしあん、抹茶あん、みかん、桃の4種があるらしく、次はみかんと桃も食べたい。

 

ほかにもいくつかお菓子を買いましたが、『もりの月あかり』という洋菓子が個人的にお気に入り。黄色いスポンジ生地にカスタードクリームが入っていて、生地のしっとり具合がGood!この手のお菓子は全国津々浦々でみかけますが、見つけるとつい買ってしまう。笑 ゆえに正直当たり外れが大きいのですが…この『もりの月あかり』は大当たりでした。また食べたい。

 

夏バテ知らず、ゆえに体重が増えるのも致しかたないこと。

性癖は海が綺麗に見える温泉、あとうまいものな話。

友人と赤穂へ。ちょっとからだ動かして、うまいもん食って、さっぱり汗を流したい…というニーズを半日くらいで満たしてくれる街、それが赤穂です。

 

朝11時に雄鷹台山登山口、まずは登山。登り口に車を停められるので無駄に体力を使わなくて済む、サンデークライマーにやさしいお山です。勾配が多少きついところもありますが、運動不足の三十路男でも45~50分ほどで登りきれるちょうどいい距離感。頂上では赤穂の街を一望でき、海の向こうの小豆島や家島がくっきり。大変よい天気、おかげで暑くて骨が折れましたが…。笑

 

下山後、赤穂城へ向かうお城通りにある老舗のおそば屋さん『衣笠』さんで昼食。いまが旬のハモがおすすめのようだったので、「鱧天ざるそば」を注文。

 

f:id:mojamonja:20210807185046j:image

ハモふわふわでしあわせ。そばもつるつるしこしこのしっかり歯ごたえで好みの麺でした。個人的にはのりの天ぷらがいい仕事してて大変よかったです。1,450円也。

 

して、風呂!

かんぽの宿赤穂さんの日帰り温泉、ここもとてもいいお風呂でした。今年2月にリニューアルしたそうで、お宿も浴場もとても綺麗。しかも露天風呂は視界を遮る目隠しがなくて、瀬戸内海が目の前にズバーンと広がる圧倒的解放感。浴槽の真上には日除けもついていて、日差しをカットしてくれているのもよかったです。

 

内湯も素敵で、温度高めの「あつ湯」と抑えめの「ぬる湯」、「ぬる湯」をさらにぬるめにして寝ながら入れるようにしてある浴槽もあります。寝ながらのところで気づいたら二人ともマジ寝をかましてしまいましたが、それくらい気持ちよかった。あそこにつながるどこでもドアが欲しい。

 

温泉をあとにして、「湯上がりの火照ったからだにはアイスだろう!」と『ジェラートショップtete』さんへ。しかし、大繁盛のようでお客さんの列が店の外まで続いていたのでここはパス。ここのジェラートは牧場が経営するお店ということもあり、ミルクが濃厚で、フレーバーも豊富なのでとても好きなのですが、我々おじさんたちはもう1秒たりとも外にいたくない…ということで断念。笑

 

友人を自宅に送り届ける道中、テクノにある和菓子屋さんのカフェ『末廣堂』さんに寄り道。紅茶プリンとカフェオレをいただきました。


f:id:mojamonja:20210807191120j:image

この照り、見てくださいよ奥さん。ほろ苦カラメルと「こんなにしっかり!?」と驚かされる紅茶の香り!初めて食べるスイーツに衝撃を受けました。レジ横の冷蔵庫に一つ250円で売っていて、「保冷バッグがあったらお土産にしこたま買っちゃったな…」と、後ろ髪を引かれる思いでお店をあとにしました。これは絶対また食べに来よう。あとここの払いは車代ということで友人が持ってくれました。サンキュー!

 

いい休日になりました。遠出をせずとも西播磨はまだまだ遊べちまうんだ✌️

畳のある生活の話。

f:id:mojamonja:20210804222516j:image

自室の一部に畳地の敷物を置きました。CAINZで買ったペラペラのい草マット、畳というよりどちらかといえば「ござ」なのですが、い草の優しい緑と特有の香りはしっかり感じられるのでわりと気に入っています。

 

自室の空いているスペースにちょうどよいサイズ、かつ寝転んでも体が収まる大きさの敷物が欲しかったので、176×176の2畳をチョイス。実際に敷いてみると驚きのジャストサイズでかなりいいかんじです。

 

マットの繋ぎ目の縫製がわりとアバウトな感じでそのうち裂けそうな気もしますが、まぁ安物だしそのときはそのとき。ひとまず床に転がってだらだらするスペースができたことに喜びを感じております。


f:id:mojamonja:20210804224753j:image

なによりこういうだらけ方ができるようになったのがすごくいい。たった2畳で楽園が作れる。これを最高といわずしてなんというか^^


f:id:mojamonja:20210804225510j:image

本物の畳だと痛みが気になるリクライニングチェアも気兼ねなく乗せちゃいます。テレビを観たり、一眠りしたいときはこのスタイル。使わないときは折り畳んで部屋のすみに立てかけています。

 

敷物ひとつで部屋の雰囲気がガラッと変わりますし、なにより生活に幅が出るので気分がなんとなく上がります。ちょっとずつ人間の生活に近づいている感じ。笑  模様替えが楽しい、そんな今日この頃です。